クミコオオシマの古い日記帳

クミコオオシマの旧ブログです。noteに移行しました。

【生活の知恵シリーズ】お風呂に入れないときは

以前Twitterでアンケートを取ったこの案件。

投票ありがとうございました。一部の方からいただいた「余計なことすんな」というご意見は盛大に無視しまして、記念すべき第一回、お風呂についての話です。

私はとってもお風呂が好きで、お湯を張って入浴剤を入れてゆったりする時間は何にも代えられないものだと思っています。しかし正直なところ、毎日お風呂に入る体力がありません。入浴って思っているより体力消費が激しいみたいで。

「毎日入らなきゃ不潔だ…ダメ人間だ…」と思っていた時期は無理して入浴していましたが、「お風呂に入れない奴はダメ人間なので入浴せねばならぬ」という謎の偏見と義務感はいつも私を追い詰めるばかりで、本来であれば自分を癒すはずのお風呂が精神的にもかなり負担になっていたのでした。

が、思い出したんです、その昔入院していたときのことを。その病棟での入浴は、週に2~3回でした。(しかも時間に縛りがあって毎度バタバタと入浴していた記憶が…笑) 病院での入浴がこれくらいの頻度だということは、もともとヒトという生き物は毎日入浴する必要はないんじゃないか…?と思ったわけです。海外ではそれが普通の地域もあるって言いますしね。

なので私は、無理に毎日お風呂に入ることをやめました。でもやっぱり普通に過ごしていれば汗をかくし、周りに臭ってもイヤだし…ということで入浴の代わりになることを色々試しました。今回の記事では私がお風呂に入れないときにやっていることを、身体面と精神面に分けて紹介します。

 

 ~身体編~

①お風呂に入れないことが確実な日は髪のスタイリング剤を使わない

ありません?「今日帰ってきたら絶対力尽きてる気がする」みたいな日。そんな日の朝はスタイリング剤を使いません。ワックスやスプレーなどを使ってそのまま寝ると枕のべたつきが気になってしまうからです。ただ、どうしても寝ぐせが気になったりして「何かつけたい!」と思ったときは下記のもので代用しています。どちらも薬局で購入できます。

・ワセリン

 てのひらに薄く伸ばして、ワックスと同じ要領で使っています。

・ベビーオイル

 こちらも適量取って髪になじませます。ワセリンよりも軽い感じです。

両方赤ちゃんの肌に塗っても良いものなので、大人の髪に塗って一晩放置するくらい問題ないだろう…という考えです(笑) 量によってはベタベタするので、ご自身の適量で使ってみてください。

 

②入浴しないときは体を拭く

はあ、生きてるだけで汗をかく(愚痴) これまたベタベタすると気になって眠れないんですよね…。臭いの原因にもなるので、お風呂に入れない日は汗をかく部位を中心に拭き取ることにしています。私が使っているのは、薬局などで夏にたくさん売り出している汗拭きシートです。使ったことはありませんが、介護用の身体ふきシートでもいいかもしれません。

コツは2つ。

・汗をかく部分をしっかり拭く:首回り、わきの下、関節の裏側、そして足。指の間もね。

・シートをケチらない:精神衛生を優先します。

ちなみに、本当に体調が悪い時やクタクタなときは足だけ拭きます。

 

③メイクは落とした方がいいよ

お肌に良くない気がしますし、とにかく枕がべたべたするのが(ry  どうしても疲れてしまったときはそのまま寝てしまうことも稀にありますが、翌朝肌がガサガサです。

 

以上、身体の面から。今後近いうちにドライシャンプーを試そうと思っています。買ったらまたレビューする予定です、お楽しみに。

 

--後日追記--

こちらのドライシャンプーを購入してみました。(資生堂のページに飛びます)

www.shiseido.co.jp

とても良いです。髪にスプレーして、わしゃわしゃと揉みこんで、タオルで拭くだけ。やや甘めの石鹸の香りがします。やらないよりだいぶさっぱりします。防災備品として持っている方も多いようです。これがなくなったら次はヘアトニックを試したいです。

 

 

~精神編~

④入浴のペースや予定をあらかじめ決めておく

例えば「原則2日に1回」「明日は夜遅いから、今日入って明日はパス」という風に決めておくと気持ちが楽です。義務感にさいなまれることもありませんし、「今日はお風呂に入れなかった…」と落ち込まずに済みます。

 

⑤お風呂に入れないことを恥ずかしいと思わなくていい

結局一番伝えたいのはこれかもしれません。そりゃ毎日お風呂に入れたら嬉しいです。理想を言えば毎日ゆっくり湯舟につかりたい。でも、特に病気や障がい・忙しさで毎日の入浴が困難な人、どうかお風呂に入れないことを恥ずかしいと思わないで。自分なりのその日の最善で良いのです。体を拭くだけでも立派なケアです。拭くこともできない日、「できないからやらない」という判断をするのも自己管理です。無理して入浴することを短期的に見ればその日は清潔になりますが、きっと心に負荷がかかります。そのダメージは積もり積もってしまうかも。長い目でゆっくりと、自分を大切にしてください。

 

以上心の面から、でした。

 

今回はこんなところでしょうか。記事に書いたのはあくまで私個人の例です。それぞれ体質や職業柄の制限なんかもあると思いますので、参考程度、もしくは合うようにアレンジしちゃってください。

誰かのQOL向上に役立てば幸いです。

 

----------
下記、このシリーズをまとめているページです。

闘病人の生活の知恵シリーズ カテゴリーの記事一覧